高知工科大学附属情報図書館動画管理サイト

Kochi University of Technology

地域-地球型建築と「いる」こと


概要 地球温暖化に代表される自然環境の悪化、第二次世界大戦後から続く地域コミュニティの飽くなき変容にみる文化環境の流動、この二つにさらされる現代はとかく不安が大きい時代です。この時代に私たちが「いる」と心から実感できること、すなわち実存することは、いかにして可能なのでしょうか。この問いに、建築で応えようするのが「地域−地球型建築」という概念と方法です。ここでは、「地域−地球型建築」の概要と、それがいかに「いる」ことの実感に結びくのかを、小職の実践例を交えて、お話しいたします。
Tags 令和6年度第6回サイエンスカフェ
作成日 2024-11-19 10:20:02
更新日 2024-11-19 11:19:34




高知工科大学附属情報図書館